NEWS
2023/08/17
第15回ウディコンレビューを公開しました。
今年はレビュー形式の大幅刷新を行いました。レビュー作品数はやや減ですが1作品あたりのテキスト量は大増加してます。量より質よね。
2023/02/23
約8年9年ぶりにウディフェスに参戦しました。
2022/08/21
第14回ウディコンレビューを公開しました。
今年もバージョンアップでデザイン変更しています。画面右下に常時ネタバレフィルタボタンが常駐するようになりました。
日頃ユーザビリティとか言ってる人が2022年までボタンの操作性悪い状態で放置していたってマジ?
2022/07/18
Youtube上で第14回ウディコンレビューに関する動画配信を始めました。
今までぽりが裏でどんなことをしてレビューコメントを書いていたのかを白日の下に晒します。
2022/04/16
4月は新生活の時期ということで(?)Aboutページ記載のメールアドレスを変更しました。
なお、過去に掲載していたメールアドレスもそのまま使用しますし連絡可能です。じゃあ何で変えたの?
2022/04/01
令和最新版音楽ゲーム?
ずいぶん胡散臭いですね?
2021/08/17
第13回ウディコンレビューを公開しました。
今年から微妙にデザインを変更しています。紹介動画がある場合はサムネイルとして動画へのリンクを貼っています。
むしろ何で今までやってなかったんだマジで
2021/04/01
今年もエイプリルフールの季節がやってきましたが、
これはもはやエイプリルフールでなくただの新作では?
2021/01/16
ウディタ学会4に参加しました。
今回は「学会」の名に恥じないガチのやつっぽい何かになっています。
2020/08/25
第12回ウディコンレビューを公開しました。
可読性のため、レビュー専用記号に初めてアイコンがつきました。8年目にしてついにアップデートです。
2020/04/01
エイプリルフール?
私は何も嘘なんてついておりませんが?
2019/10/20
ウディタ学会2に参加しました。
今回はしっかり技術解説してます!ほんとだよ!
2019/08/20
第11回ウディコンレビューを公開しました。
せっかく作った「ネタバレフィルターボタン」を活用するために何故かネタバレ満載です。
それってレビューとしてどうなんだマジで
2019/05/19
ウディタ学会に参加しました。
ぽりの学会資料は見てほしいけどプレゼンが生声だから聞いてほしくないよくわからない気持ちです。
2019/04/02
一部ページにおいてリンクをhttp→httpsにしました。
このサイトは全ページにおいて「http://~~」「https://~~」どちらでもアクセスできますが、今後は「https://~~」を基本とします。
2019/04/01
エイプリルフール?いや普通に新作ですが?
2018/08/19
第10回ウディコンレビューを公開しました。
基本デザインは第9回のものを流用していますが、何故かこっそり「問題点指摘フィルター」の名称が変更されています。
機能の名称を変えてまでぽりが書きたかった事とは一体……!?
2018/04/01
エイプリルフール君はね……「転校」してしまったんだ……
2018/02/20
お借りしていたサービスの終了に伴って、ネットワーク関連ページ(背伸びしたネットワーク)を一時退避。
あくまで一時的な退避なので、将来どこかに置き直します。ただし「いつ・どこに」引っ越すかはまったくもって未定だけどね。
2017/08/21
第9回ウディコンレビューを公開しました。
ついでに第8回レビューのギミックにバグが有ったのでそっちも修正してます。
いよいよゲームじゃなくてWebサイトのバグを修正する時代になりましたよ奥さん
2017/05/06
サイトをいろいろいじりました。アクセシビリティ重点です。
スマホ対応は諦めました。
2017/04/01
2016/08/24
第8回ウディコンレビューを公開しました。
中途半端っぽく見えるけどこれで最終稿です。あと何故かレビューページのみIE8を切り捨ててます。古いOSの方は要注意を。
2016/04/01
エイプリルフール?
何を言っているのかな?ハハッ!
2016/03/06
サイトを微調整しました。内容に変化はありません。
わざわざここに書くまでもないレベルの微調整だから気づかないと思うけどね。